薬物療法カテゴリーの記事一覧 clinic blog
- 2024.04.04
 - 抗うつ効果 ラツーダとレキサルティの比較
 
- 2024.03.08
 - レキサルティへの期待
 
- 2024.03.06
 - トリンテリックスの副作用
 
- 2024.02.26
 - うつ病にトリレキ療法 (トリンテリックス+レキサルティ)
 
- 2023.12.13
 - 自閉スペクトラム症と統合失調症の関連
 
- 2023.11.09
 - 抗うつ薬 セルトラリン、フルボキサミンを使うとき
 
- 2023.09.25
 - ストラテラとコンサータどちらをえらぶ?②
 
- 2023.09.25
 - ストラテラとコンサータどちらをえらぶ?
 
- 2023.07.06
 - 戦争について 脳の被刺激性亢進
 
- 2023.07.06
 - ビバンセについて 4つのADHD薬
 
- 2023.06.21
 - 過食症について 現在の症状を治療すること
 
- 2023.06.21
 - 夜間のこまった行動について 過食・自傷行為など
 
- 2023.05.31
 - 睡眠剤デエビゴについて 長期投与が可能になりました
 
- 2023.05.31
 - 発達障害・ADHDが増えていることについて
 
- 2023.05.17
 - 市販の睡眠改善薬は副作用が多い。
 
- 2023.04.19
 - バルプロ酸の副作用
 
- 2023.04.19
 - バルプロ酸(デパケン・セレニカ)について 片頭痛に適応
 
- 2023.04.12
 - 適応障害の治療 ストレスを回避できない方に
 
- 2023.04.12
 - 適応障害の治療、対応、環境調整は人それぞれ
 
- 2023.04.12
 - 適応障害の診断、具体例とともに
 


