心療内科・名駅さこうメンタルクリニックの治療とは about medical treatment
薬物療法 | |
---|---|
特徴 | 最もスタンダードな治療法。漢方薬の処方も可能です。 |
メリット | 効果が比較的早く出る。豊富な種類の薬剤から患者さんに合わせて選ぶことができる。 保険治療。 |
デメリット | 一定の副作用のリスクがある。持病や常用薬によって内服できない薬がある。 車の運転に制限がでることもある。 |
心理カウンセリング・心理療法 | |
---|---|
特徴 | 経験豊かな心理士が行います。 心理カウンセリング、認知行動療法、マインドフルネス認知療法、ACT、 アサーショントレーニング、 アンガーマネージメント、 こども対象:プレイセラピー、ペアレントトレーニングが可能です。 |
メリット | 副作用がない。子供から大人まで可能。薬物治療にて効果が十分に得られなかった方、 副作用にて薬物治療を断念した方にも有効。再発予防にも良い。 |
デメリット | 効果がでるまでに時間がかかる。 心理療法のメニューにより、課題など患者さん自身の努力が必要になることがある。 |
磁気刺激療法(TMS) | |
---|---|
特徴 | 磁気により脳の特定部分を活性化する方法。 安全性と有効性のバランスのとれた科学的根拠のある治療です。 欧米では認可され広く用いられています。 |
メリット | 副作用が少ない。治療期間が2~6 週間で完結する。難治性うつ病にも効果的。 内服薬の減量・中止も可能。 |
デメリット | 保険外診療のため自費になる。治療効果は個人差が大きい。 治療期間中(約2~6 週間)は週3~5 回の通院が必要。 |
訪問看護 | |
---|---|
特徴 | メンタルヘルスに精通した看護師、精神科作業療法士、精神保健福祉士がご自宅を訪問し生活や治療の支援を行います。 子どもから高齢者まで幅広く対応可能です。名古屋にお住まいの方、働いている方はお気軽にご相談ください。 保険診療になります。 |
その他診療内容:自律神経失調症などストレス性疾患、神経症、認知症、不登校、知的障害、育児の悩み