ホーム > クリニックブログ > ベンゾジアゼピン系薬剤の弊害、対応

ベンゾジアゼピン系薬剤の弊害、対応

院長 丹羽 亮平 先生

名駅さこうメンタルクリニック
 院長 丹羽亮平

日本精神神経学会認定 精神科専門医
子どものこころ専門医
日本児童青年精神医学会 認定医
日本精神神経学会認定 精神科専門医制度指導医
厚生労働省 精神保健指定医
子どものこころ専門医機構 認定指導医

前回の記事の続きになります。

『多剤併用薬物療法について』

https://meiekisakomentalclinic.com/blog/735/

 

『多剤併用 ベンゾジアゼピン系』

https://meiekisakomentalclinic.com/blog/783/ 

 

書籍を参考にベンゾジアゼピン系薬剤の弊害、減量・退薬について書きました。

 参照:中山書店『メンタルクリニックでの薬物療法・身体療法の進め方』シンプルな処方を実現するコツ 藤堂直之

 

 〜ベンゾジアゼピン系薬剤の弊害〜

 

 これらは期待されている効果の裏返しの作用ともいえます。

 

 あらかじめこのようなことが起こりうることを患者さんに説明し、どのように内服したらよいか、いつまで内服を使うのか、診療の中で繰り返し話すことが必要だと思っています。

 

○鎮静・催眠作用      よく眠れる  →  昼間の眠気

○筋弛緩作用        身体が休める  →  ふらつく、それに伴い転倒・骨折のリスク

○反跳現象         BZ系により連用・中止により不安・不眠の増強

○依存性        減薬や断薬にともない離脱症状がでることがあります。症状は精神症状・身体症状などいろいろ。

○奇異反応 せん妄など  寝ぼけに似た、通常とは異なるおかしな言動が出現することがあります

○アルコールとの相互作用

○自傷・自殺企図・多量服薬などの衝動行為の抑えが弱まる(脱抑制)

 

 

 

〜ベンゾジアゼピン系薬剤を使わない・減らすために〜

 

医師としての処方するにあたり気をつけたいポイントです。

 

①そもそも処方しない

②不眠症状に対してベンゾジアゼピン系睡眠剤ではなく抗うつ薬(トラゾドン・ミルタザピンなど)

③不安には抗不安薬ではなく抗うつ薬

④ベンゾジアゼピン系薬剤の効果を疑う。

 →抗うつ薬、気分安定薬の効果を信じる。

⑤患者さんへのベンゾジアゼピン系薬剤の効果・使用方法・有害事象の説明

⑥疾患の治療までの過程を説明する。(いつまでベンゾジアゼピンを使うか、いつどのように使うか)

⑦抗うつ薬、気分安定薬の効果発現までの精神療法の強化

⑧対処療法・軽快ではなく寛解を目指す

⑨ベンゾジアゼピン系処方なしの疾患の寛解の経験を重ねる。

 

 

名駅さこうメンタルクリニック

院長 丹羽亮平

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

名駅さこうメンタルクリニック

 

・名鉄栄生駅(名鉄名古屋駅から1駅) 徒歩1分  ・地下鉄東山線 亀島駅 徒歩8分 

・駐車場有

 

〒451-0052

愛知県名古屋市西区栄生2-7-5 キョーワ調剤薬局2F

 

電話 : 052-551-7717

FAX : 052-551-7727